夢をかなえるシステムがある
未経験から
プロの
料理人に
なる飲食人大学
飲食人大学は、3ヶ月で未経験から
プロの料理人になるための、
短期集中の修行の場です。
-
360時間、プロの料理人からの直接指導で、
職人に必要な技術と姿勢を学びます -
就職を支援するキャリアチーム
ミシュラン店もプロデュースする校長による開業支援 -
海外で、国内で、開業、就職、
幅広いキャリアが待っています
-
-
SUSHI CHIHARU
ミシュランガイド掲載
卒業生だけが寿司を握る
飲食人大学の技術の結晶「鮨千陽」は、飲食人大学の卒業生だけで運営しております。
学校を卒業して、2週間後にはつけ場に立つ方もいる中で、
変わらずお客様に愛され続けています。
キャリアアップ・
キャリアチェンジを応援
あなた自身の力で稼げる人材に
-
メリット01
短期実践型のカリキュラム
未経験の方でも基礎から応用までの技術を3ヶ月で習得できます。
実技8割で、授業は全てお客様がいることを想定して行います。 -
メリット02
徹底した技術指導
反復練習を繰り返し、基礎技術を徹底的に身に付けていただきます。
また寿司以外にも一品料理や、接客などのおもてなしも学んでいただきます。 -
メリット03
安心就職サポート
海外求人数150件以上、国内求人数1,200件以上!
外食需要が落ち込む中、求人の数は増え続けています。
業界未経験からの料理人 飲食人大学が選ばれる理由
REASON 01
未経験からでも
包丁を握ったことが無い人でも、寿司マイスター専科では魚の捌き方、シャリの作り方、そして握り方まで
中華マイスター専科では鍋の振り方やスープの取り方まで
1つ1つ繰り返し学び、自分の技術として身に付けていきます。
-
未経験者割合
システムエンジニアや営業・販売職など、飲食店での
就業経験を持たない方からの受講も多数ございます -
キャリアアップに意欲
半数以上が中年層!
転職やセカンドキャリアの形成のためにご受講いただいております。
REASON 02
実技8割の実践型講義
360時間、35種の魚種を捌き、寿司にする。
修行10年の寿司職人の世界で、少しでも早く、高い技術を身に付けた職人になっていただきます。
複数の寿司屋を手掛ける校長が、寿司職人の基礎技術習得を3ヶ月に凝縮しました。
一般的に座学と講義が50:50で構成されることの多い料理学校の中で、
ひたすらに実践を通じて現場で活きる技術を身に付けます。
REASON 03
5,000名以上の就職・開業支援実績
飲食人大学が開校してから10年、多様なキャリア形成をサポート。
開校当時から、5000名を超える卒業生や飲食人の転職を支援しております。
卒業生の方には、店舗のデザインから献立の考案など、二人三脚の特別な開業支援も行っており、
多様なキャリアを形成していただけます。
-
- こんな人におすすめ!
- ・海外で就職したい
・将来自分のお店を持つために専門技術を身に付けたい
・セカンドキャリアの職種の幅を広げたい
-
- こんな人におすすめ!
- ・海外で寿司屋を開業したい
・親のお店を引き継ぐ為に基礎から技術を学びたい
・会社で寿司屋を展開していきたい
REASON 04
業界最高水準のクオリティ
当校では授業2日目から包丁を持ち、実践練習をしていただきます。

REASON 05
質の高い技術を持つ先輩
飲食人大学では、1,200人以上の卒業生を輩出しています。
卒業後は国内就職、海外就職、独立開業など、様々なところで活躍してます。
-
海外開業 早川芳美さん
寿司はどこへでも行ける技術なので、海外に行きたい人にはもってこいです! 深く考えすぎず、どんどん挑戦していってほしいです!
-
国内開業 松下凌さん
自分なりに目標やゴールを持って入学した方が良いと思います。 自分なりに意識を持ってやっている人と、ただやっている人では、3ヶ月後ものすごく差が開くと思います。 たった3ヶ月ですが、そこが結構大きいので!!!
-
海外就職 松岡弘樹さん
本当に短期間で深い学びができる場所なので、みなさんぜひ..!!
-
国内就職 坂井隆さん
3ヶ月で寿司職人を目指せる所があまりないので、おすすめします。
-
国内就職 伊藤善哉さん
お寿司の学校と言われたら飲食人大学! 結構厳しい学校ですが、3ヶ月がっつりまなべるし、学ぶことは多いです。 まずは体験を進めます!
-
海外就職 大塚心之助さん
結構厳しい学校なので、「学校」だと思って入学することはお勧めしません。 本当にやる気があって、仕事場として学ばせてもらいに行くという気持ちで入学した方が良いです!
-
F A Q
よくある質問
当校のグループでは、飲食業界を専門とした就職・転職をサポートしている「飲食人キャリア」があります。
卒業される方のスキルに合わせたお仕事先をご紹介致します。
既に卒業された方は、当校よりご紹介した企業に入社されて頑張っておられますよ!年齢や経験の制限は設けておりませんので、何方様でも入学のお申込はしていただけます。
ですが当校では、卒業後に飲食の現場でしっかりと通用する為に技術習得をしていただく場です。
そこに焦点を当てた授業内容となっており、お稽古事の感覚で入学されると非常に大変だと思います。
よって、目的意識の合致している方に限定させていただいてます。大丈夫です。受講生の約8割が飲食業界未経験の方です。
包丁の扱い方から調理の基礎など、全くの未経験の方でも細かく丁寧に指導致します。寮などの宿泊設備はご用意しておりませんが、在学中の滞在場所としてお住いのご紹介はしておりますので、お気軽にご相談下さい。
学生証の発行は行っておりません。当校は通学定期は対象外となります。
遠方や海外にお住いの方につきましては、ZOOMやLINEのビデオ通話で面接をさせていただいております。
インスタグラム



